2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ただいまから東京行き。

新刊「遊覧鉄道に乗ってみたい!」が出来上がっていました。コミックマーケット71に参加予定。旭屋書店本店(梅田)でも置いてもらうことになりました。よろしく。 もう列車の時間が迫っているのでこれまで。よいお年を。

「鉄道に魅せられた旅人 宮脇俊三」(別冊太陽編集部)を斜めに読みました。

今日も「鉄道に魅せられた旅人 宮脇俊三」についての感想です。前回は、ここ→2006-12-25 「鉄道に魅せられた旅人 宮脇俊三」(別冊太陽編集部)を生暖かく読みました。 宮脇俊三の本を好きな人間なら、JTB『旅』「特集 宮脇俊三の世界」2000年9月号、あるいは…

「鉄道に魅せられた旅人 宮脇俊三」(別冊太陽編集部)を生暖かく読みました。

エッセイというのは、作者の体験を趣くままに書き連ねることが主題となってくる。となると、作品の評価は「ネタの多彩さ」と「情報量の豊かさ」、そして「文章技術の妙」といった側面に左右されることになる。かといって、文芸批評や映画評論のように現象学…

コミックマーケット71の新刊「遊覧鉄道に乗ってみたい!」

今日は大阪の実家から帰ってきました。今里筋線の始発電車に乗ってきましたが、それはまた別の話。 12月21日に印刷会社へ入稿してきました。奥祖谷観光周遊モノレールへ行ったことをブログに書いたのが12月3日。そのときふと思いついて、同人誌のネタとして…

来年のJR3月改正。

同人誌の編集が佳境に入って文章を考える気力すらないので、適当に妄想を。例年からすると、今週の金曜日にJR各社が来春のダイヤ改正情報を同時にプレス発表をするんでしょうね。 急行「銀河」にサンライズ編成を投入。 東京〜熱海間で特急が1時間毎に運…

群馬県川場村を走るD51

鉄道のような鉄道、すなわち遊覧鉄道についてまとめた「遊覧鉄道に乗ってみたい!」という本を編集しているところです。冬コミあわせで印刷に出す〆切は今日だったのですが、編集作業は84ページ中、25ページまでしか終わっていないので間に合いませんでした…

高山本線代行バス・五箇山の旅

12/17 米原9:21→「ひだ23号」→12:11高山13:01→13:32角川13:42→14:52猪谷15:09→15:54富山→高岡→レンタカー→五箇山・相倉集落の民宿三五郎(合掌造り) 12/18 相倉→菅沼→砺波平野(メルヘンの町小矢部など)→高岡→米原トピックス。 大阪発「ひだ」は3両編成。禁煙…

神岡鉄道が復活。

昨日、面白かった記事はこれですね。以前から出ていた話ですが、「三井金属、15億円寄付」ですか。太っ腹です。ちほく高原鉄道は撤去費40億円を捻出できなくて大変だったらしいですしねえ。で、撤去費で遊覧鉄道を運行しようというのは、陸別町の方が早か…

2日間、お留守です。

やんごとなき事情から旅へ出ることにした。 別に現実逃避するわけではなく、高校鉄研時代の連中3人と大阪発「ひだ」→代行バスで富山へ向かい、明日1日は旅行貯金で南砺市界隈の郵便局を回ることにしている。冬コミあわせで本を作ると決める前からの約束で…

宮脇俊三を語りたい。その3(後段は別な話)

2006-12-13 宮脇俊三を語りたい。その1 2006-12-14 宮脇俊三を語りたい。その2 最後の「文章技術の妙」……これを書く力量も資格も私にはない。 そこで安直だが、宮脇が記した文章論を紹介してみよう。引用元は阿川弘之『南蛮阿房第2列車』(新潮文庫版)に所…

宮脇俊三を語りたい。その2

2006-12-13宮脇俊三を語りたい。その1 まず、「ネタの多彩さ」。彼の著作一覧を見れば、一目瞭然である。 ほとんどの作品が鉄道紀行を対象としていることから、宮脇本ってどれを読んでも同じじゃないの……と誤解を持っている人が少なくない。でも、各単行本…

宮脇俊三を語りたい。その1

今月、宮脇俊三に絡む本が2冊出るというので、彼と作品についての私見を述べてみたい。 宮脇俊三の文章って気持ちいい。通勤電車に揺られていても、ベッドに寝転がっていても、ひとたびページをめくると、鉄道と旅の楽しさに彩られた宮脇ワールドへと読者を…

南海が堺市に阪堺線と新線との相互乗り入れを提案

なにか最近の「朝日新聞」の大阪本社版は鉄道マニアの琴線に触れる記事が多いなあ。青灯クラブの担当者が新しく変わった影響なのでしょうか。 チンチン電車の危機、LRTが救う 相互乗り入れで存続 asahi.comトップ > 関西 > 2006年12月13日廃止を検討して…

近鉄難波線と阪神西大阪線。

近鉄・阪神、整列乗車は大丈夫か? 乗車位置バラバラ asahi.com、2006年12月12日11時22分 09年春に始まる予定の近鉄奈良線と阪神電鉄の相互直通運転に、難題が持ち上がっている。阪神西大阪線の延伸で奈良から神戸・三宮までの約65キロが一本化されるが…

宮脇俊三の娘さんが「父・宮脇俊三への旅」を刊行。

おったまリクッチさんの「うんちくっち日記」というブログによると、宮脇俊三の娘の宮脇灯子さんが本を刊行されるようです。 知人が「父・宮脇俊三への旅」という本をグラフ社より出版します。18日発売(大手書店は16日から)です。定価1200円。紀行作家宮脇…

「鹿島鉄道線の運行事業者を募集します」の〆切は今日。

茨城県の石岡〜鉾田間を結ぶ鹿島鉄道の廃止のタイムリミットが迫っています。 関東鉄道の一支線であった80年代から旅客減が顕著になっていました。1979年に独立して鹿島鉄道となったわけですが、同じ時に分離独立した筑波鉄道は1987年に廃止になっています。…

「遊覧鉄道に乗りたい(仮題)」

現在、12月30日の「コミックマーケット71」にあわせて同人誌を作っています。 テーマは「遊覧鉄道に乗りたい(仮題)」。鉄道っぽいのに鉄道じゃない。法律では鉄道の範疇には入らないけど、鉄道マニア的には興味深い。そんな乗り物を集めた本です。 取り扱う…

地下鉄四つ橋線の十三乗り入れか……

北ヤード新線、大筋合意 大阪市地下鉄四つ橋線乗り入れ2006年12月09日、asahi.comトップ > 関西 > ニュース 阪急阪神ホールディングス傘下の阪急電鉄と大阪市、国土交通省は8日、再開発が進む大阪市の梅田貨物駅(北ヤード)の跡に鉄道を通す原案を固めた。…

今里筋線建設までのウンチク。

さて、「今里筋線クリスマスイブ開業」まで2週間に迫りました。今日はその建設の由来について解説してみましょう。 今里筋に地下鉄を敷く話は戦前からあった この今里筋というか、市道森小路大和川線で初めて地下鉄が企画されたのは今から80年前のことです…

大阪市営地下鉄今里筋線に漂うそこはかとない不安。

今年の12月24日、本当に今里筋線井高野〜今里間が開通してしまうんですね。大阪市で8番目の地下鉄線です。 90年代に整備された長堀鶴見緑地線は黒字転換もままならず、お荷物になっているまま。旧大阪トランスポート線は事実上経営破綻してしまい、大阪市が…

アデランスのイブファインに「未来少年コナン」の信沢三恵子が……

先日、まったりと「おもいッきりテレビ」(「おもいっきりテレビ」じゃないんですね)を見ていたときのこと。 「おもいッきり生電話」の最中だったか、アデランスのイヴファインとかイブクイーンだか、なんだか中年女性向けの商品の宣伝をしていました。薄毛や…

金正日、平壌のゴルフ場でホールインワンを11回達成

金総書記、平壌の会員制ゴルフクラブで11ものホールインワン達成 - 北朝鮮

腐った枕木の上を走った貨物列車が脱線した写真&銚子電気鉄道は大丈夫?

銚子電気鉄道が大変らしい。 きっかけとなったのは 電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。 銚子電鉄商品購入と電車ご利用のお願い 拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は、弊社鉄道事業並びにぬれ煎餅事業に対して、格別のご高…

三好市(旧西祖谷山村・東祖谷山村・池田町)にある鉄道モドキの「遊覧鉄道」めぐり

噂のモノレールの話は、奥祖谷観光周遊モノレール。その65分の苦闘の時を参照のこと。 さて、奥祖谷観光周遊モノレールを訪れたついでに、同じ三好市内にあった「遊覧鉄道」についてもいくつか回ってきました。市内にあるのは以下の4ヶ所(訪問順)。メールで…

今度は南阿蘇鉄道でもDMVか……

国土交通省九州運輸局のHP(http://www.qst.mlit.go.jp/press/pdf/press061129_1.pdf)を見ていると、こんなプレスリリースが載っていました。2006年度後半の案件として、「南阿蘇地域における新交通システム(DMV)導入による公共交通活性化に関する調査」…

奥祖谷観光周遊モノレール。その65分の苦闘の時。

ようやくデジカメを整理したので写真をアップします。 11月24日朝、前夜泊まった「いやしの温泉郷」をチェックアウトして、僕らの泊まった部屋のすぐ裏側にある駅舎に行きました。「いやしの温泉郷駅」なんて紹介されているサイトもありましたが、建物にはた…

3dayチケットで叡山電鉄と蹴上のインクラインへ。

スルッとKANSAIの「3dayチケット」で洛北に行ってきました。6月に鞍馬ケーブル→鞍馬寺→貴船の川床料理→貴船神社……というベタベタなルートで回ったとき以来だから半年ぶりです。 目的は叡山電鉄と京福嵐山線の全駅下車。共に6駅ずつ未降駅がありました。ち…