鉄道系 時事ネタ

2015年3月14日改正。北陸新幹線と上野東京ラインと「北斗星」

来年2015年3月14日改正のプレスリリースが出そろいました 話題として大きいのは 北陸新幹線の金沢開業と並行在来線の第三セクター化 上野東京ラインの開業 寝台特急「北斗星」と「トワイライトエクスプレス」の運転終了 の3点でしょうか。 あとは常磐特急の…

2014年3月15日JRダイヤ改正をまとめる。

さて、河北新報などの報道で「あけぼの」廃止が確定となっていた来年3月のダイヤ改正。 本日12月20日にJR各社から一通りプレスリリースが出始めています。 毎年恒例ですが、さっそくその概要をリストアップしてまとめてみましょう。 2008年3月15日改正のニ…

「ご利用状況に応じた持続可能な地域交通の実現」を訴えるJR西日本の中期経営計画

数日前から関西の大手新聞でちらほら報道されていたJR西日本の中期計画。本日、発表されたようです。 JR西日本グループ中期経営計画2017 http://www.westjr.co.jp/company/info/plan/2017.html 前回の「JR西日本グループ中期経営計画2008-2012見直し」の期間…

あれから6年。銚子電気鉄道の自主再建断念と不正経理問題と銚子市長選

昨日、銚子電気鉄道について新たな情報が飛び込んできた。 銚子電気鉄道(千葉県銚子市)は1日、東日本大震災以降の経営難から、自主再建を断念、地元の銚子市や県などに支援を要請していると発表した。 銚子電鉄:自主再建を断念、市などに支援要請 震災打…

2013年3月16日全国JRダイヤ改正をまとめてみる。

さて、おおかたの予想通り、本日、発表となった2013年春のJRダイヤ改正。東京メトロ副都心線と東急東横線の直通運転とあわせて3月16日になったようですね(というか、事前協議はあったのでしょうけど)。 今回、東200系と西183系、海117系あたりの廃車は事前予…

20年ぶりに浮上してきた「若者のトラック運転手離れ」問題と貨物鉄道輸送へのモーダルシフト構想

今日、国土交通省から「「貨物鉄道輸送の将来ビジョンに関する懇談会」(第2回)の開催結果について」という資料が出ています。 海上コンテナのような大型コンテナで利便性の向上 他輸送モードに対抗しうる価格競争力の実現 輸送障害時のリスク対応、適切な…

可部線可部〜河戸間復活構想と踏切の問題

一度、廃止になったJR西日本可部線のうち、可部〜旧河戸駅間2kmで鉄道復活させる動きが行われています。廃止実施数年前から浮上してきた話でして、列車運行停止までには間に合わなかったのが、地元町内会主導で構想が固められ、広島市も乗り気になって、さあ…

神戸電鉄粟生線の存廃問題に関する三木市役所の方針を調べる。

大阪や名古屋で地域政党の動きが目立った2011年春の統一地方選挙だけど、市町村単位でもいろいろあったみたい。三木市議会選挙でもこんな動きがあったという。 兵庫県三木市議選は24日、三木勤労者体育センターで即日開票され、新市議18人が決まった。薮…

中之島線を見切った京阪2011年5月ダイヤ改正の減量っぷりが豪快すぎる

数年前、鉄道好きの人たちとの宴席で、京阪電気鉄道の歴史について話をする機会があった。 僕の持ちネタである未成線、特に京阪梅田線(戦前期に梅田〜森小路・蒲生・上新庄などで企画されていた鉄道計画)の話をしていて、「実現すればかなり便利になったけど…

誰が長野電鉄屋代線の廃止を決めたのか。

2011年2月2日、長野市役所で開催された会議で長野電鉄屋代線の廃止が決められた。 長野電鉄活性化協議会は2日、長野市役所で開き、屋代線を廃止し、バス運行に転換することを決めた。 長野電鉄屋代線は「廃止」 活性化協議会が決定信濃毎日新聞2011年2月3…

「九州版オリエント急行」は世界の豪華列車に対抗できるか

JR九州が「九州版オリエント急行」とも言える列車の運行を検討し始めたらしい。 九州を一周して観光地をめぐる豪華列車の計画をJR九州が30日、明らかにした。博多から大分・由布院を経由して鹿児島へ行くコースなどを想定し、2年後の運行開始をめざす…

2011年3月12日ダイヤ改正まとめ記事。九州新幹線以外も面白いよ

昨日17日はJR春のダイヤ改正のプレスリリースの日でしたね。 メインディッシュは山陽・九州新幹線直通の「さくら」「みずほ」ですけど、それよりもJR西日本の在来線の激変ぶり、そしてJR九州のポスト特急時代の転配の妙というのに注目が集まる改正にな…

兵庫運河の遊歩道計画と神戸市議会から廃止を求められた和田岬線

なんか想定外の話が突然降って湧いてきた。 JR西日本が、神戸市の市街地と臨海部を結ぶ和田岬線を早ければ2012年度にも廃止する方向で地元と協議に入ったことが分かった。 「JR西 和田岬線廃止検討」読売新聞2010.12.4おんぷちゃんねる画像掲示板該当記事 …

JR西日本社長発言でクローズアップされる並行在来線問題とローカル線廃止問題

政治と鉄道の関係がクローズアップされる年末の予算策定時期が到来した。 共同通信の報道が波紋を広げている。 JR西日本の佐々木隆之社長は1日、東京都内で記者会見し、大糸線の南小谷(長野県)―糸魚川(新潟県)間など北陸方面の赤字路線が「それほど豊…

団塊世代の大量退職で浮き彫りとなる第3セクター鉄道の人手不足

JR九州(福岡市)は4日、肥薩おれんじ鉄道(八代市)に対する社員出向の人員支援に関し、2014年度以降継続させることが難しいとの意向を明らかにした。これに対し、社員の4割強をJR九州の出向者に頼るおれんじ鉄道では「支援がなければ運行できな…

特急「くろしお」に287系導入(でも振り子はダメっぽい)というニュースが和歌山ですら話題となっていない寂しさ

紀勢本線にようやく新車特急が導入するらしい。 JR西日本和歌山支社は17日、京都・大阪―和歌山を結ぶ特急「くろしお」系に代えて、2012年夏から新型特急を投入すると発表した。 京都・大阪―和歌山に新型特急投入 JR西日本、2012年紀伊民報、2010年11…

運転本数削減の報道が相次いだ近鉄と京阪

近畿日本鉄道が平成24年春までに、2000両近い保有車両を約1割減らす方向で検討していることが16日、分かった。 近鉄 平成24年春までに車両数1割削減へ産経2010.10.16 というニュースが先週末に話題を呼んだ。 「平成24年春までに、2000両…

脱線事故の起きた岩泉線のサミット区間を越える定期客は何人いるのだろうか

7月末に岩泉線押角〜岩手大川間でおきた崩落土砂による脱線事故。スイスの氷河急行の事故の直後だからか、NHKのトップニュースでも何度か放送されていましたね。 見通しは悪くなさそうなところなのになんで突っ込むの……と思っていたら、トンネルとトンネル…

「はつかり」と「はやぶさ」と新幹線愛称名公募の歴史

東北新幹線の新・新幹線の愛称が「はやぶさ」となった。 東北新幹線、12月4日新青森開業 名前は「はやぶさ」 JR東日本 新しい東北新幹線の列車愛称等の決定についてhttp://www.jreast.co.jp/press/2010/20100504.pdf 新登場のE5系が「はやぶさ」で、旧来…

JR西日本の社長が記者会見で赤字ローカル線の廃止を言及

JR西日本の佐々木隆之社長は5日の記者会見で、赤字ローカル線の一部を廃止し、バスに転換する方向で検討に入ったことを明らかにした。廃止の検討対象にしている路線名は明らかにしなかった。影響のある地方自治体には、廃線とバス転換を受け入れるかどう…

武豊線電化と「最後の国鉄型車両」キハ40系の淘汰の始まり

JR東海は18日、愛知県大府市と同県武豊町を結ぶJR武豊線(19.3キロ)を2015年春に電化すると発表した。 愛知の武豊線、15年春から電化 JR東海の旅客線で初朝日新聞、2010年3月18日 武豊線がついに電化か。

メイドトレインはどこへ行く。

列車の中でメイド喫茶が楽しめるのは、茨城県を走る鹿島臨海鉄道大洗鹿島線とひたちなか海浜鉄道湊線で3月21日(日)・22日(祝・月)に運行するイベント列車「メイドトレイン」だ。 日本初!?列車がメイド喫茶になった「メイドトレイン」が出発進行!2010年2月18日 …

鉄道施設のトラブルや自殺者を起因とする遅延と「首都圏鉄道輸送障害対策会議」

首都圏の鉄道の運休や遅れの本数が昨年度、4万600本に達し、その半数以上が自殺に起因することが、国土交通省の調査で明らかになった。 同省は21日、JR東日本や東京メトロなど首都圏の主要12社を集め、自殺防止に有効とされる「青色照明」の検証な…

2010年3月13日ダイヤ改正をまとめる

木金と出張で雪の丹後半島へ行っている間にダイヤ改正の発表があったようですね。事前に発表のあったとおり、不採算部門を粛々と整理を進めたという感じ。 主な話題はJR西に集中していますね。 「北陸」「能登」廃止(臨時急行の名称が明らかにされていないの…

で、2010年3月のJRのダイヤ改正ってどうなるんだろう。

今日の昼間、知り合いと話していたら、「来年春から(JR西)の東海道本線の最終が30分ほど早くなるんだね」とか真顔で喋っていた。鉄道とはぜんぜん縁がない人だし、ソースはどこなんだろう……とか思ってあまり深くは聞かなかった。 けど、JR西日本絡みで、ちょ…

姫路モノレール手柄山駅跡で封印されてきたロッキード式モノレールを見る。

JR西日本の出している「「秋の関西1デイパス」」で姫路まで行ってきました。半分仕事、半分趣味のようなものですけど、まあそれはそれ。 目的は、永年、手柄山の車庫の中で保管されてきた姫路モノレール。その車両1両が外に引っ張り出されたんですね。 下…

北条鉄道と加西市役所と小野市役所が大変だ。

なんか北条鉄道が大変だ。 経営が大変だったのは前からだったんだけど、ちょっときな臭くなっている。たとえばこれ。 加西、小野両市を結ぶ第三セクターの北条鉄道(社長・中川暢三加西市長)は19日、次期の社長と鉄道部長を一般公募すると発表した。観光…

紀州鉄道キハ603の動態保存に5000万円かかります。

毎年9月になると、青春18きっぷ消化の旅に出る。2006年は「高山線代行バスと富山ライトレールの旅」、2007年は「姫新線とホルモンうどんの旅」、2008年は「土讃線とキハ58の旅」&「米坂線の国鉄型気動車の旅」 さて、今年はどこへ行こうかな。北陸鉄道も佐…

選挙中に公表された長野県政と中央リニアを巡る興味深い意識調査。

選挙中なんで、各紙が立候補者や有権者にいろいろとアンケートを採っていて、それが紙面を飾っている。民主党が政権を取りそうなんで、ここ数日は高速道路無料化の是非が注目されているんだけど、僕が気になったのは中日新聞の意識調査。 中日新聞社が、県内…

リニア直線ルートを求める飯田地区。そして迷走する長野県知事と地方ローカル紙

前回「リニア中央新幹線「1県1駅」方針と地元各県の反応。 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」の続き。 リニアのルート問題、6月8日からいろいろと話が進み、6月18日に1つの節目を迎えた。 JR東海と鉄道・運輸機構(旧鉄建公団)が、「中央新幹線調査の今…