神岡鉄道が復活。

 昨日、面白かった記事はこれですね。以前から出ていた話ですが、「三井金属、15億円寄付」ですか。太っ腹です。ちほく高原鉄道は撤去費40億円を捻出できなくて大変だったらしいですしねえ。で、撤去費で遊覧鉄道を運行しようというのは、陸別町の方が早かったりするんですが、あちらはまだ運営の目処すら立っていないようですね。2005年7月からは運行するよと夢舎の主が言っていたのに……

神岡鉄道:再生、正式決定 観光メーンに不定期運行 飛騨市/岐阜 12月16日13時2分配信 毎日新聞はややお遊び的要素の強い鉄道であるという書き方ですが、岐阜新聞は力を入れた内容になっていますね。

岐阜新聞 神岡鉄道観光鉄道化、08年5月めどに 飛騨市計画2006年12月16日(土) 08:43 

 廃線となった第3セクター神岡鉄道の軌道を活用して不定期運行の観光鉄道として再生する方針を掲げる飛騨市は15日、同市議会神岡鉄道対策特別委員会で観光鉄道化を進める承認を受け、鉄道再開を正式に決めた。同時に再生計画を発表し、来年1月に鉄道再開準備室を設置、遅くとも2008(平成20)年5月までには運行する。

  • 市が施設を保有
  • 市や地元企業などが出資する第3セクターかNPO、民間鉄道事業者のいずれかで鉄道事業会社を設立し、市が運行を委託する上下分離方式を採用する。
  • 開業運営資金5億円、赤字は年3000万円程度
  • 車両は新型とし、軌道と道路で利用できるマイクロバスサイズの車両などの導入
  • 誘客の柱は、神岡鉱山の地底空間や選鉱所跡などの産業遺産
  • 神岡鉄道のおくひだ号と機関車各1両も予備車として保存
  • 観光目的に専念した鉄道事業法に基づく「特定目的鉄道事業」などでの許可を目指す。
  • 5年で黒字化できなければ存続の意味はない

 となかなか強気な発言が続いています。

 マニア的に興味のあるポイントは以下の4点。

  • 運転区間はどうなるのか。週2日運転の観光列車なら、山越えで県境のある猪谷〜茂住間はいろんな意味で維持できないだろう。
  • またここでもDMVですか? 普通に国道でバスを走らせればいいのに。5億円を基金にしてバス会社に補助を出した方がよっぽど有益だし、高山方面からとかの集客にも繋がると思うのですが。
  • 気動車を残すのは嬉しいけど、あれって足回りがキハ20。前から調子が悪いと聞いてるし、長持ちしないと思うのだけど……
  • で、東京の旅行会社も運営に使うのか。

 やはり、ポンと神岡鉱山の親分が15億円も出してくれると、夢が膨らみますね。持続不可能な無茶な事業展開だけは止めて欲しいなあ。