4/25(水)上野発の「あけぼの」で

katamachi2007-04-29

東北へ来ています。先日、大阪駅で特急「日本海」が入線してきたのを見たとき、ふと2・3号の開放プルマン式A寝台車に乗ってみたくなったのです。主な行程は以下の通り。

4/26(木)

  • 男鹿線7駅下車。脇本駅で手書き補充券による指定席券ゲット。
  • 「こまち」で盛岡。レンタカーを借りて郵便局
  • 駅めぐり(降りつぶし)をしている連中の仲では"難易度S級"(一日に1.5往復とか3往復しか列車が停まらないため)とされる山田線平津戸駅、松草駅、大志田駅、浅岸駅で乗降。平津戸駅から大志田駅への移動はクルマを使ったのですが、四月下旬にもかかわらず、途中、雪がぱらついてきました。米内川林道で大志田駅へ向かう途中で道に迷ってしまって、ダート道でスリップし始めて......大変でした。
  • 箱石駅から7kmほど山間に入ったところにある横沢冷泉静峰苑(川井村鈴久名)に宿泊

4/27(金)

  • 山田線腹帯駅陸中川井駅(軟券の常備券、宮古への往復切符あり)。さらに岩泉線押角駅、陸中大川駅で乗降。岩泉線と併走する国道340号の"酷道"っぷりは以前から聞いていましたが、思っていたより道路状態が良くて、走りやすかった。
  • あとは岩泉町、葛巻町の郵便局めぐり。東北鉄道鉱業線の未成線跡、三井金属資源開発株式会社岩手鉱業所(日本粘土鉱業岩手鉱業所)の北陸重機工業ディーゼル機関車(来月、新潟県に移送されるそうです)とトロッコ人車、国鉄バスの残骸を見て盛岡市内へ。
  • 厨川駅近くの事務所でレンタカーを返し、あとは花輪線で降りつぶし。強風のため一部列車が運休していた上に、ダイヤが大幅に乱れていて計画が大幅に狂う。
  • 坂田駅近くの民宿に宿泊。朝夕食付で5500円にしてはかなり豪勢な食事でした。

4/28(土)

  • この日は、終日、花輪線内を降りつぶし。湯瀬温泉簡易委託駅で手書き補充券の指定券を出してくれました。あと、八幡平駅では軟券の常備券を扱っていました。
  • 途中、湯瀬温泉大滝温泉で外湯に立ち寄り。共に入浴料が200円と激安なのが嬉しい。
  • 青森駅前で3950円キャンペーンをしている東横イン泊。

4/29(日)

  • 市場で土産を買った後、青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸を見物。オープンから20年近くたちましたが、ここにくるのは今回が初めて
  • 津軽線701系とキハ48、外ヶ浜町営バス(有料輸送なのに白ナンバーなのはなぜ?)を乗り継いで、旧三厩村の竜飛地区へ。
  • 16年ぶりに青函トンネル記念館を訪問。青函トンネル竜飛斜坑線でいく体験坑道ツアーは各便とも30人とか、40人とか大入り満員。
  • 階段国道で竜飛集落に入り、竜飛バス停近くの"ミッキー食堂"でかなり遅い昼飯。活イカの刺身定食がなかなかの絶品。ウニが食べられるのを期待していたのですが、解禁は5月中旬とか。残念。
  • 夕食は青森駅から徒歩3分ほどのところにある寿司屋。値段はかなり高めなのに、正直、微妙。

4/30(月)予定

  • リゾートしらかみ」でウェスパ椿山駅へ向かい、スロープカー「しらかみ号」(嘉穂製作所のモノレール)で往復。後は五能線の駅を6つほど制覇
  • そして、長年の夢だったプルマン式A寝台車を初体験!!!!