20年ぶりの単著「開封!鉄道秘史 未成線の謎」11月28日刊行

はてなダイアリーを久しぶりに開いたら、はてなブログになってました。 てな訳で、「とれいん工房の汽車旅12ヶ月」、4年ぶりの更新です。 ブログをお休みしている間に、商業本執筆の話がやってきて、20年ぶりの新刊が、2022年11月28日に刊行することになりま…

とれいん工房2018年の活動と冬コミ「阪急未成線を歩く」

お久しぶりです。とれいん工房の森口です。 2006年に「とれいん工房の汽車旅12ヵ月」を開設して12年。最近は更新が滞っているのは否めません。この4年間で書き込み4回。コミケの告知とか生存報告とかそんな感じですね。 冬コミ新刊「阪急未成線を歩く」 冬…

とれいん工房、2017年末の近況報告。冬コミは委託ででます。

とれいん工房ことid:katamachiです。はてなダイアリーを定期的に更新しなくなって5年。なんとか生きています。 6年前に「オタクが結婚生活で初めて気づいた趣味の「無駄」と「効率性」の話 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」って記事を書いた後は公私ともに…

とれいん工房、8月14日はコミックマーケットに参加。新刊は「交通政策審議会2016年答申」

お久しぶりです。とれいん工房、久しぶりの日記(ブログ)更新です。この4年ほどまともに記事を書いてなかったな……はてな記法も微妙に忘れているし。 最近は、東洋経済新報オンラインで記事を書かせてもらったり、たまに講演をしたり、細かい記事を書いたりし…

2015年3月14日改正。北陸新幹線と上野東京ラインと「北斗星」

来年2015年3月14日改正のプレスリリースが出そろいました 話題として大きいのは 北陸新幹線の金沢開業と並行在来線の第三セクター化 上野東京ラインの開業 寝台特急「北斗星」と「トワイライトエクスプレス」の運転終了 の3点でしょうか。 あとは常磐特急の…

『中国地方の鉄道探見−鉄路の歴史とその魅力』の執筆に参加しました。

ひさしぶりに書籍の執筆に参加しました。 「中国総研・地域再発見BOOKS〜中国地方の鉄道探見−鉄路の歴史とその魅力」です。 同書籍のホームページ上の案内 http://www.crrc.or.jp/publication/log/2014/08/0472.html 中国地方の鉄道の歴史と現状、その魅力と…

夏コミ8/15 とれいん工房新刊は「鉄道未成線を歩く vol.8 東京の新線構想2030」

同人誌新刊「鉄道未成線を歩く vol.8 東京の新線構想2030」 書泉グランデで委託販売中 通販での購入は書泉のこちらのサイトから https://www.shosen.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=3122983 暦の上ではAugustですか。 よく見れば、この日記、今…

2014年3月15日JRダイヤ改正をまとめる。

さて、河北新報などの報道で「あけぼの」廃止が確定となっていた来年3月のダイヤ改正。 本日12月20日にJR各社から一通りプレスリリースが出始めています。 毎年恒例ですが、さっそくその概要をリストアップしてまとめてみましょう。 2008年3月15日改正のニ…

夏のコミケは土曜日と日曜日に鉄道系で委託で出ています。

久しぶりの更新です。 仕事が忙しくて、この数ヶ月でも三陸や静岡や長野、福岡に出張して、地元の私鉄に乗ったりしたんですが、あまり観光はやっていないのが現状です。 で、コミケの方。半年前にサークルで申し込みするのを忘れていまして、今回は初日土曜…

「ご利用状況に応じた持続可能な地域交通の実現」を訴えるJR西日本の中期経営計画

数日前から関西の大手新聞でちらほら報道されていたJR西日本の中期計画。本日、発表されたようです。 JR西日本グループ中期経営計画2017 http://www.westjr.co.jp/company/info/plan/2017.html 前回の「JR西日本グループ中期経営計画2008-2012見直し」の期間…

あれから6年。銚子電気鉄道の自主再建断念と不正経理問題と銚子市長選

昨日、銚子電気鉄道について新たな情報が飛び込んできた。 銚子電気鉄道(千葉県銚子市)は1日、東日本大震災以降の経営難から、自主再建を断念、地元の銚子市や県などに支援を要請していると発表した。 銚子電鉄:自主再建を断念、市などに支援要請 震災打…

「自分の体験談」で文章を紡ぐと言うこと 〜「ヨソ者=『2級市民』」その後〜

先日、地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月という記事をエントリーした。その冒頭、 ある地方都市に引っ越すことにした アパートの契約段階で、「共益費2000円+町内会費525円(●●ハイツ住民向け)」とい…

地方都市に住んでヨソ者=「2級市民」として扱われた違和感。

事実誤認している箇所がありました。これから修正します。 2013.1.18 「自分の体験談」で文章を紡ぐと言うこと 〜「ヨソ者=『2級市民』」その後〜 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月に続きを書きました。 2013.1.21

185系「あかぎ」+200系「とき」。終焉近づく「新幹線リレー号」の旅、再び

さあて、前回の「上り臨時寝台急行「きたぐに」最後の旅。2013年1月上旬で「日本海」ともども運転終了っぽい - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」という記事の続き、というか前哨戦の話。 関西から東京へ向かう直前、長岡から京都まで「きたぐに」に乗って帰ろう…

上り臨時寝台急行「きたぐに」最後の旅。2013年1月上旬で「日本海」ともども運転終了っぽい

昨年末(2012年12月)、コミックマーケットで東京有明へ行った、その帰りの夜行列車の話をしてみよう。 京都駅からほど近いところにすんでいる僕が東京に行く場合、「のぞみ」での往復が中心だ。忙しいときは日帰りで往復することもある。片道2時間ちょっと。…

あけましておめでとうございます。

2013年を迎えました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 むくりと起きたのは昼前、という例年のような怠惰な正月。未明に近所の神社へそそくさと行って帰ってきたんで深夜運転の電車に乗ることはまずないんです。 とりあえず、今年の「鉄道初乗り」はど…

2012年冬、とれいん工房の活動と通信販売。

さて、今年2012年もあと4日です。 いつもならコミックマーケット参加のお知らせ……とか書いているのですが、今年は特に新刊を作ってないんです。既刊3冊を持ち込みます。たぶんヒマしているんで、お気軽にお問い合わせください。 あと、積極的にPRしてこな…

2013年3月16日全国JRダイヤ改正をまとめてみる。

さて、おおかたの予想通り、本日、発表となった2013年春のJRダイヤ改正。東京メトロ副都心線と東急東横線の直通運転とあわせて3月16日になったようですね(というか、事前協議はあったのでしょうけど)。 今回、東200系と西183系、海117系あたりの廃車は事前予…

2013年3月ダイヤ改正の概要がそろそろ発表されますね。

年末の気ぜわしいこの季節、鉄道趣味的には次年春のダイヤ改正が気になるところです。 例年だと今週の木・金あたり、すなわち12月20日・21日あたりがそのプレスリリース日ですが、衆院選があった今年はどうなるんだろうか。 とりあえず、いくつかの新聞がそ…

ユーラシア大陸の果てでポルトガル唯一のドウロ線SL列車でアイを叫んだマニア。

お久しぶりです。 公私ともいろいろ忙しい今年。鉄道趣味的なアレもあまり活発じゃないんですが、それでもバックパッカーと鉄道旅行系マニアの血が騒いできます。 なんで、2012年9月、ヨーロッパへ渡航しました。 主目的はポルトガル。それと、18年前に行き…

夏コミ新刊「遊覧鉄道を撮ってみたい!」の販売と「保存鉄道に乗ろう」への参加。

みなさん、こん●●は。とれいん工房の久しぶりの更新です。 しばらく更新できたかった原因の一つは、上の二つの原稿を書いていたからです。 「遊覧鉄道を撮ってみたい!」(コミケあわせの2012夏新刊) 「保存鉄道に乗ろう」(小学館の鉄道系ムック本) ようやく…

「JTB時刻表」の発行部数は10.8万部にまで落ち込んでいるらしい

さあて、時刻表、夏ダイヤのヤツを買おうかなあ……と思って調べていたら、3ヶ月前のこんな記事が出てきた。 近年はインターネットで簡単に時刻が調べられるため、時刻表の発行部数はピーク時の15分の1以下の10万8000部(11年)に減少した。 松ケ…

20年ぶりに浮上してきた「若者のトラック運転手離れ」問題と貨物鉄道輸送へのモーダルシフト構想

今日、国土交通省から「「貨物鉄道輸送の将来ビジョンに関する懇談会」(第2回)の開催結果について」という資料が出ています。 海上コンテナのような大型コンテナで利便性の向上 他輸送モードに対抗しうる価格競争力の実現 輸送障害時のリスク対応、適切な…

5月13日(日)に「おおさか東線開業と国鉄バス鴻池新田駅」という講演をします。

お久しぶりです。 公私ともにどたばたしていてなかなかこのブログの更新ができていません。 そんな中、今月13日の日曜日、東大阪市でまた講演会をすることになりました。お題は「おおさか東線開業と国鉄バス鴻池新田駅 ―城東貨物線旅客化構想への70年」。ま…

『ドラえもん』を読んで371系「あさぎり」で関西へ行こう。

かの「ドラえもん」の第1巻第1話「未来の国からはるばると」に、こんなエピソードがあったのを覚えているだろうか。 「野比のび太は三十分後に首をつる」……不吉な声が聞こえる机の引き出し。ガタンゴトンといった音と共に、いきなり出てきたのが青い真ん丸…

旭屋書店なんばcity店&書泉グランデの取り扱い販売。そして通販受付開始

みなさん、おはようございます。 こちらの日記、昨年11月以来、なかなか更新できなかった上に、1月下旬の引越があって、てんてこ舞いの状態が続きました。 実は告知していなかったのですが、今年1月半ばから、大阪難波の旭屋書店なんばcity店、東京神保町の…

食べログ人気第1位の店でラーメンを食べながら考えた

飲食店の人気ランキングサイト「食べログ」が、好意的な口コミ投稿の掲載や順位の上昇を請け負う見返りに飲食店から金を受け取る「やらせ業者」にランキングを操作されている事例があることが4日、運営会社のカカクコム(東京)や飲食店関係者への取材で分…

あけまして……2012年こそは鉄道で旅に出るぞ!

あけましておめでとうございます。 旧年は9月頭から突然この日記の更新が途絶えがちになりました。冬のコミックマーケットでも年賀状でも個人的なメールでもいろいろと問い合わせはありましたが、とにもかくにもまだ生きています。「オタクが結婚生活で初め…

コミックマーケット81(12月30日)と新刊「鉄道未成線を歩く6 関西国電篇」

恒例ですが、年末の12月30日に東京江東区有明で開催される「コミックマーケット」に参加します。 新刊は未成線シリーズの「鉄道未成線を歩く6 関西国電篇」。最近、ほとんどここ更新していなかったのは、ずーっと編集にかかりっきりだったんですよ。入稿は1…

北近畿タンゴ鉄道「けいおん!」列車。予告日の前日12月2日から定期運用開始

12月1日・2日と仕事で丹後方面に行っていました。宿泊地が天橋立でしたんで、行きは西舞鶴経由で宮津線、帰りは丹後大宮から乗り込み宮福線経由で帰宅。 新型287系の想定より座り心地のよいシートに満喫しました。あと有人駅での硬券や補充券、そしてKTR001…