アフリカ縦断の旅(その1 ウガンダ・ルワンダ編)

 先ほど、朝日放送の「ムーブ」を見ていたら、明日から「ルワンダの涙」http://d.hatena.ne.jp/asin/B000MGBS4Yがテアトル梅田(大阪)で公開されると宣伝していました。
 1994年4月に起こったフツ族ツチ族による虐殺〔ジェノサイド〕事件については、以前、2006-08-27 ホテル・ルワンダDVD化、そして2005年秋にルワンダ・キガリの街を訪ねて。として感想を書きました。「ホテル・ルワンダ」を見る前、実際にルワンダの虐殺記念館とか現場とかを訪ねたのですが、なんだか旅人としてはかなり重い雰囲気がいまでも残っているんですね。
 とりあえず2005年秋にアフリカを縦断した旅の中から、第2弾としてウガンダルワンダの情報をアップしておきます。


2006-08-27ホテル・ルワンダDVD化、そして2005年秋にルワンダ・キガリの街を訪ねて。※ルワンダでの虐殺記念館体験記
2007-02-06アフリカ縦断旅行の豆知識。
2007-02-23アフリカ縦断の旅(その1 ウガンダ・ルワンダ編)
2007-02-25アフリカ縦断の旅(その2 ブルンジ・タンザニア編)

※アフリカでヒッチハイクする際、外人も地元民もカネを取られます。同区間を走るバスやピックアップトラックと同程度。また、ミニバスやタクシーブルースなどトヨタハイエース風のバンを使う乗り物は、通常、15人とか22人とか定員が全部埋まるまで発車を待っている。これで2〜4時間待たされるのもたびたび。

ウガンダ <1$=1800sh(少額1700)>

ウガンダの首都カンパラ、及び東部・南部の治安は比較的安全だが、ケニアと接している北部地域は極度に混乱している。2005年上半期に3万人が虐殺。イギリス人旅行者など欧州からの旅行者が何人か死んでおり、単独での渡航は避けた方がいい。

カンパラ
・ABC guesthouse シングル11000sh(Hシャワー共同 周辺のGHもほぼ同額)。日が暮れると宿の裏手に屋台が立ち並ぶ。この街の中心街では夜の移動も基本的には安全。22時ぐらいまで地元民で賑わっている。
・ネットカフェは1時間1500shが相場。ただやたらと重い上に停電多発。
世界遺産カスビへはニュータクシーパークよりミニバス500sh頻発。カスビヒル入場料3000sh。中身はそれなり。

☆フォートポータル(FP)
山岳部の小都市。その周囲の景色はスイスを彷彿させる絶景。
カンパラのタクシーパークよりミニバスで11000Sh(4.5h ただ客待ちで2時間ほど待たされた)
・FPのタクシーパークより500mほど丘を登った交差点付近にGHは点在。Visitours Lodge、シングル10000sh(Hシャワー共同 隣のcontinental hotelも同額)。new linda lodge ツイン8000sh。
・カバレ行きバスはcontinental hotel近くのバス事務所より7:00発。15000sh。カンパラ行きもここより1日3本運転。
・カセセ行きはタクシーパークより2時間に1本程度、4000sh。カバレ行きも経由する。

セムリキ国立公園&ピグミー村
・フォートポータルタクシーパークよりbundibugyo行きピックアップトラックが2時間に1本程度運転(午後にはミニバスもあり)。5000sh。2h。軽トラの荷台に20人以上詰込み。
・トラックに1時間半ほど乗って峠を越えると、眼下に大樹海、ジャングルが一望できる。ここからの風景はオススメ。
・ピグミー村に行くなら、セムリキ公園(入園料20$/日)入口から2kmほどいったntadi村で下車(小さな売店あり)。ここから1.5kmいったところにピグミー人の村あり(人口75人)。写真撮影料30000shを要求→3000shにまで交渉。かなり観光ズレしている。かなり微妙な雰囲気。14時を過ぎるとクルマは全く通らず帰れなくなった。16:30頃にようやくトラックをヒッチ。5000shを要求

☆キバレ国立公園
チンパンジーのトレッキングで欧米人に人気。
・フォートポータルの市場付近より2〜3時間に1本程度運行。3000sh(ヒッチも同額)
・事務所併設のキャンプ場 バンガロー30000sh 木の上バンガロー40000sh(共にツイン)
・入園料20ドル、ネイチャーウオーキング5ドル(2〜3時間の歩き)
チンパンジートレッキング 8:00発・14:00発の二回。50ドル(入園料別)。定員18名。午前の部は3〜4日先まで予約でいっぱい。午後の部は飛び込みでも大丈夫と思う。チンパンジーに会える確率は午前午後あわせて90%とのこと。私は午後でも見れた。チンパンジーのボスの名前はモブツ。キバレのすぐお隣のザイールで、その残虐性でアフリカを恐怖させた独裁者、モブツ前大統領が元ネタなのは言うまでもない。現大統領からとったカビラと言うサルもいるようだが、あまり人気がない。チンパンジーはたまに小サルを食したりもするらしい。

☆クイーンエリザベス公園
ウガンダ西部最大の国立公園。
・入園料15ドル、サファリーボート毎日4本、10〜20ドル(乗客数によって前後)。安い割には、ゾウやカバ、フラミンゴなども見られるのでオススメ。サファリーカー パジェロ4WD100ドル(4時間 ガイド込み)で事務所で申込。私は他の旅行者と非4WD車をチャーターした(50ドル)がオフロードに入れず大失敗。
・カセセより公園まで車チャーター60000sh。カセセ〜katunguruは日に数本(7:00、14:30ころに運行?) 2000sh。katunguruから公園までタクシーかヒッチハイク(10000〜15000sh)。
・宿は、公園の中にあるホテルでシングル7000sh、ツイン15000sh。

☆カバレ
ウガンダからルワンダへ行く国境の街。あまり治安は良くないらしい。標高2000mにあって意外に寒い。ゴリラを観察するトレッキングもここの近くから出る。日帰りで320ドル、定員8人。カンパラの国立公園オフィスで要予約。
・フォートポータルからカセセ・katunguru経由での直通バスは7:00発。15000sh
・カセセから7:00発(katunguruから7:50発)のムバララ行きミニバスあり 5000sh。ムバララからカバレまでバス・ミニバスとも頻発 4000sh
・VISITOURS HOTEL 5000sh。ほかにも8000shから各ホテルあり。
・カバレVISITOURS HOTEL隣よりキガリ直通のミニバスは5000sh。ルワンダ国境までは2000sh(セダン相乗り)。ルワンダ国境〜首都のキガリ(NYABUGOGO)はミニバスで1200〜1500fr

ルワンダ <1$=560fr>

※とりあえず治安は安定しており、国連の文官たちもバスやミニバスで国内を移動している。ただ、首都キガリのホテルは慢性的に不足気味。特に安宿は泊まりにくい。コンゴ民主共和国行きのバスも出ているがそこらは自己責任で(僕は行かなかった)。

キガリ
・街は、NYABUGOGバスターミナルのある平地、そして官庁やビルの集まる丘の上にある中心市街地(民間バスのオフィスもここ)の2箇所に分かれている。NYABUGOGOターミナル〜中心市街地はミニバス100fr。
・首都だけあって中心市街地はかなり立派になってきている。ただ、ATMなどは見つからなかった。両替屋ではお札の枚数を誤魔化されることが多い。要チェック。
キガリ虐殺ミュージアムは、中心街からバイタクで300〜400fr。寄付金制。イギリスのNGOが主催。写真と文字解説が中心で、遺品などの現物はない。それでもかなり衝撃的な展示ばかり。いろんな意味で辛くなる。感想は、ここを参照。英語をしゃべれるガイドあり。
キガリ〜キブイェ 1200fr 2.5h 2社が2時間毎。中心市街地のキガリ独立広場の北側にあるオカピバス事務所より発車(キブユビーチという看板あり)。途中のGitaramaなどで下車しても値段は同じ。
・同じ場所よりgisenry経由のザイール(コンゴ民主共和国)・ゴマ行きミニバスが15:00ころに発車。一時期、自衛隊が逃げ出したほど治安は混乱していたが、とりあえずビザを持っていれば外国人もこのバスに乗車は可能。ただ、国境で追い返される人もいるらしい。

☆キブイェ
ルワンダで一番のリゾート地。国道沿いにバス停とバス事務所2社があり。湖のビーチへは徒歩1.5kmほど。風景はイイ感じ。
・Golf GH 10000fr(Hシャワー・バルコニー付)。ビーチ沿いにあってかなり豪華。バス停近くの教会で宿泊することも可能。2000fr〜と言われた。

☆ブタレ
ブルンジ方面とギゴンゴロへのアクセスポイント
キガリ〜ブタレ 1100fr 2.5h。各社頻発
・キブイェからはGitaramaで乗換(オカピバス1200fr+ローカル1000fr)
・Motel Gratia 5000fr、Hotel des Beauxarts 4000fr(共にシャワー付)。町のメインストリート南側にあるGS付近にGHが集中。ただし停電・断水頻発

☆ギゴンゴロ
・小さな集落だが1994年に数万人が亡くなったという。ルワンダ大虐殺の象徴的な場所として有名。小学校跡に防腐加工された遺体が保管されている。一時期は数千体あったようだが、現在は300体ほど。
・ブタレのバスターミナル(町の中心部から1kmほど北)からミニバス500sh。町の中心から出るチャンググ行きのバスも経由する。400sh
・国道沿いのバス停から小学校跡まで2.5km。自転車タクで200sh
・小学校跡の入場は寄付金制。記念館でカギを借りてガイド付きで入る。今でも防腐剤などの匂いが凄い。目が痛くなる。写真を撮ってもイイらしいが、そんな勇気はなかった……
・2005年12月オープンを目指して記念館を建設中。キガリのと同系列