2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

4/25(水)上野発の「あけぼの」で

東北へ来ています。先日、大阪駅で特急「日本海」が入線してきたのを見たとき、ふと2・3号の開放プルマン式A寝台車に乗ってみたくなったのです。主な行程は以下の通り。4/26(木) 男鹿線7駅下車。脇本駅で手書き補充券による指定席券ゲット。 「こまち」で盛…

いま「新幹線脳内ラブ」の「女性鉄道オタク」が増殖しているらしい。

増殖中の女性鉄道オタク 「鉄子」の新幹線脳内ラブ TBS系「特急田中3号」にも登場する女性の鉄道ファン。 その世界は男性の鉄道趣味世界とはかなり違うようで。 (中略) 鉄子たちの多くは、自分の好きな車両を、どんどん擬人化する傾向にあるのはどうやら間違…

格安航空会社ジェットスターの機内食は、オプションで片道3000円。

今回は鉄道とは無縁のネタ。 毎年、1度か2度は海外に渡航しているんですが、いま一番行きたいところはオーストラリアなんです。アジア、欧州、北米、南米、アフリカ......と70ヶ国ほど回りましたが、オセアニアだけはまだ一度も行く機会がなかったんですね。…

北極星とガンダーラ仏像が空を飛ぶアヤしい宗教スポット能勢妙見山。

先週の金曜日(4月13日)は大阪府能勢町の妙見山に行ってきました。 「妙見さん」と言うと、古くから関西、いや西日本各地から信徒を集める日蓮宗の関西最大の霊場のことで、川西能勢口〜妙見口間を結ぶ能勢電も、そもそもはここへの参拝客輸送を目的の一つに…

DMVとレールバスが抱える「定員が少ない」という問題

デュアル・モード・ビークル (DMV)って、なんだか大人気ですね。釧網本線で運転を始めた4月14日から、あちこちのニュース番組や新聞で紹介されています。 正直言うと、JR北海道の話題が全国ニュースに載るのは、事故関係を除けば、かなり稀なことだと思いま…

鉄道整備にカネを出す自治体。無関心な自治体。

JR線の鉄道整備に関するカネと地方自治体の関係。4回シリーズの最終回になります。 1.2007-03-29JRが造る新駅の建設費を調べてみました。 2.2007-04-04「関西国電のエース」117系と国鉄型車両。 3.2007-04-05自治体がJRにカネを出すのを禁じた地方財政…

自治体がJRにカネを出すのを禁じた地方財政再建促進特別措置法第24条第2項

あの、地方公共団体(自治体)がJRに寄付金等の行為をすることを禁止した地方財政再建促進特別措置法第24条第2項ってどうなったんだろう という、昨日の「2007-04-04 「関西国電のエース」117系と国鉄型車両」からの宿題です。鉄道経営とかに興味のある鉄道マ…

「関西国電のエース」117系と国鉄型車両。

所用で東海道本線の新快速に乗って大阪駅へ向かった3/30のことです。 ふと3番線ホームを見ると、久しぶりに117系が帰ってきているじゃないですか。原色(旧新快速色)、しかもトップナンバーのクハ117-1の編成が…… 塗装はあちこちが日焼けしていて赤サビもあっ…

廃止問題に揺れる茨城交通に行ってきました。

くりはら田園鉄道を最終日に訪ねた後、4月1日は仙山線や常磐線北部の相馬市や南相馬市をブラブラ回ってきました。 残っている青春18きっぷは、あと一日分。最初、4月2日は只見線に行くつもりだったのですが、茨城交通(勝田〜阿字ヶ浦)の廃止問題の結論が3月3…

「栗電」と「くりでん」と「くり田」

戸籍上は、本日4/1に廃止となった、くりはら田園鉄道。十数年前までは「栗原電鉄」と名乗っていた。 1990年頃にも廃止をする話があったのだが、地元自治体などが経営権を引き継いで第三セクター鉄道として再生させることになる。さらに、1995年、架線を外し…