とれいん工房

とれいん工房2018年の活動と冬コミ「阪急未成線を歩く」

お久しぶりです。とれいん工房の森口です。 2006年に「とれいん工房の汽車旅12ヵ月」を開設して12年。最近は更新が滞っているのは否めません。この4年間で書き込み4回。コミケの告知とか生存報告とかそんな感じですね。 冬コミ新刊「阪急未成線を歩く」 冬…

とれいん工房、2017年末の近況報告。冬コミは委託ででます。

とれいん工房ことid:katamachiです。はてなダイアリーを定期的に更新しなくなって5年。なんとか生きています。 6年前に「オタクが結婚生活で初めて気づいた趣味の「無駄」と「効率性」の話 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」って記事を書いた後は公私ともに…

とれいん工房、8月14日はコミックマーケットに参加。新刊は「交通政策審議会2016年答申」

お久しぶりです。とれいん工房、久しぶりの日記(ブログ)更新です。この4年ほどまともに記事を書いてなかったな……はてな記法も微妙に忘れているし。 最近は、東洋経済新報オンラインで記事を書かせてもらったり、たまに講演をしたり、細かい記事を書いたりし…

『中国地方の鉄道探見−鉄路の歴史とその魅力』の執筆に参加しました。

ひさしぶりに書籍の執筆に参加しました。 「中国総研・地域再発見BOOKS〜中国地方の鉄道探見−鉄路の歴史とその魅力」です。 同書籍のホームページ上の案内 http://www.crrc.or.jp/publication/log/2014/08/0472.html 中国地方の鉄道の歴史と現状、その魅力と…

夏コミ8/15 とれいん工房新刊は「鉄道未成線を歩く vol.8 東京の新線構想2030」

同人誌新刊「鉄道未成線を歩く vol.8 東京の新線構想2030」 書泉グランデで委託販売中 通販での購入は書泉のこちらのサイトから https://www.shosen.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=3122983 暦の上ではAugustですか。 よく見れば、この日記、今…

夏のコミケは土曜日と日曜日に鉄道系で委託で出ています。

久しぶりの更新です。 仕事が忙しくて、この数ヶ月でも三陸や静岡や長野、福岡に出張して、地元の私鉄に乗ったりしたんですが、あまり観光はやっていないのが現状です。 で、コミケの方。半年前にサークルで申し込みするのを忘れていまして、今回は初日土曜…

あけましておめでとうございます。

2013年を迎えました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 むくりと起きたのは昼前、という例年のような怠惰な正月。未明に近所の神社へそそくさと行って帰ってきたんで深夜運転の電車に乗ることはまずないんです。 とりあえず、今年の「鉄道初乗り」はど…

2012年冬、とれいん工房の活動と通信販売。

さて、今年2012年もあと4日です。 いつもならコミックマーケット参加のお知らせ……とか書いているのですが、今年は特に新刊を作ってないんです。既刊3冊を持ち込みます。たぶんヒマしているんで、お気軽にお問い合わせください。 あと、積極的にPRしてこな…

夏コミ新刊「遊覧鉄道を撮ってみたい!」の販売と「保存鉄道に乗ろう」への参加。

みなさん、こん●●は。とれいん工房の久しぶりの更新です。 しばらく更新できたかった原因の一つは、上の二つの原稿を書いていたからです。 「遊覧鉄道を撮ってみたい!」(コミケあわせの2012夏新刊) 「保存鉄道に乗ろう」(小学館の鉄道系ムック本) ようやく…

5月13日(日)に「おおさか東線開業と国鉄バス鴻池新田駅」という講演をします。

お久しぶりです。 公私ともにどたばたしていてなかなかこのブログの更新ができていません。 そんな中、今月13日の日曜日、東大阪市でまた講演会をすることになりました。お題は「おおさか東線開業と国鉄バス鴻池新田駅 ―城東貨物線旅客化構想への70年」。ま…

旭屋書店なんばcity店&書泉グランデの取り扱い販売。そして通販受付開始

みなさん、おはようございます。 こちらの日記、昨年11月以来、なかなか更新できなかった上に、1月下旬の引越があって、てんてこ舞いの状態が続きました。 実は告知していなかったのですが、今年1月半ばから、大阪難波の旭屋書店なんばcity店、東京神保町の…

コミックマーケット81(12月30日)と新刊「鉄道未成線を歩く6 関西国電篇」

恒例ですが、年末の12月30日に東京江東区有明で開催される「コミックマーケット」に参加します。 新刊は未成線シリーズの「鉄道未成線を歩く6 関西国電篇」。最近、ほとんどここ更新していなかったのは、ずーっと編集にかかりっきりだったんですよ。入稿は1…

とれいん工房の本の通販と書泉グランデと旭屋書店本店の話。

こんばんは。秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか。 さて、とれいん工房の新刊として8月に同人誌「ローカル線は生き延びることが出来るか」を刊行しました。特に告知はしなかったのですが、通信販売も行っています。在庫が一部なくなったりもしたんで、ここ…

とれいん工房新刊「ローカル線は生き延びることができるか」はコミケ14日(日)U-26aで発売。

こんばんは。とれいん工房、もりくちです。 6日はお昼まで、新刊の同人誌「ローカル線は生き延びることが出来るか」(タイトルは永井一郎調で)を作っていましてネット入稿を済ませたところです。徹夜はさすがにこたえますね。 予定通り、8月14日(日)のコミッ…

とれいん工房は12月31日(金)ピ-24bで6冊販売します&5冊は通信販売もします

大晦日12月31日のコミックマーケット79に参加します。 以下、そのおしらせ。

「コミックマーケット79」と「第61回紅白歌合戦」とどちらを優先するのか。

冬の「コミックマーケット79」は当選していました。「金曜日 東地区 "ピ" ブロック 24b」です。 冬で受かるのは4年ぶりになるみたい。クジ運の悪さは筋金入りと思っていましたが、珍しいこともあるみたいです。

「片町線115年 ―覚えておきたい10の出来事」の講演会資料

先日の当方の講演会。パワーポイントで資料を作成していました。 当日、興味を持たれた方が何人かいらっしゃったようですし、個人的にも頼まれていたんで、とりあえずテキストを公開いたします。画像に関しても、当方の撮影分に関してはいくつか出そうと思い…

講演会「片町線115年 ―覚えておきたい10の出来事」御礼。

前回、紹介させていただきました講演会「片町線115年 ―覚えておきたい10の出来事」ですが、この日曜日、無事終了しました。 会場は、特別展がされているのと同じ鴻池新田会所の本屋の土間。 宝永4年(1707)の会所創設当初からあった建物らしく重要文化財に指…

10月3日に「片町線115年〜覚えておきたい10の出来事〜」という講演をします。

片町線は明治時代に開通した東大阪市内でもっとも古い鉄道路線です。かつては名古屋・大阪間の直通列車が走り、「鉄道唱歌」にも登場します。その後ローカル線となってもいち早く電化され、軍需輸送を担うようにもなりました。明治〜昭和の未公表写真や古文…

帰ってきました。

コミケで2日間売り子をしてさっき自宅に帰ってきました。 新刊2冊+既刊3冊、お買い求めいただいた方、ありがとうございました。 本人、午前中は絶好調でしたが、お昼前から明らかに疲れてきてました。「気軽に声をかけてください」とか書いてましたが、…

「きたぐに」で東北へ

今晩の「きたぐに」で北上するつもりなんですが、台風4号が来ているじゃないですか。しかも、明日12日夜には秋田市近くに接近するんだとか…… 12日から13日にかけて東北をうろうろするつもりなんですが、大丈夫か? 無事東京へ向かうことができれば有明で会…

とれいん工房は15日(日)V-34aで新刊2冊+既刊3冊売ります。

お久しぶりです。もりくち(id:katamachi)です。 先週は同人誌2冊同時進行だったんで週末は倒れていましたが、なんとか復活しました。で、見てみると、「とれいん工房」で検索してきてくれている人が増えていますが、まったく宣伝らしいことをしていませんで…

1年ぶりの同人作成はキツいです。

ただいま朝3時半になりました。 何をしているかというと、8月15日のコミックマーケットとあわせの新刊の2冊目を作成しているところです。A5表紙込み96ページ。鉄道趣味に関する話題23本が主な中身です。うち20本はここの過去のブログにおける鉄道論をま…

コミケ2010年夏新装版「鉄道未成線を歩く 関東泡沫篇」の目次を紹介します

2006年に300部限定で作成→即完売した本なんですが、それをこのたび全面リニューアルして再版いたします。 東京地区の未成線のまま潰えた鉄道計画についてまとめた本で、先月、何度か話題にした拙著「鉄道未成線を歩く私鉄編」で扱えなかった未成線についてこ…

「Wikipedia:削除依頼/未成鉄道の失効路線一覧」について

ワールドカップの中継を見ようと思って早朝起きて、「Wikipedia:削除依頼/未成鉄道の失効路線一覧 - Wikipedia」を見たら、以下のような結果になったようです。 議論の結果、削除意見多数により削除とします。

大正・昭和期の関東大手私鉄系未成鉄道失効路線一覧と夏コミの本

6月16日の「10年前に僕が作成した鉄道未成線資料400件がそのままWikipediaにパクられた話 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」エントリーから始まったWikipediaに関する話題はとりあえず小休止。削除依頼ページでいろいろと話題にされているのを興味深く拝見して…

関西鉄道大仏線でのロケ番組と、とれいん工房の再起動。

最近、ブログの更新が滞っていました。 ここ数年、ゴールデンウイークは海外に渡航すると決めていたのですが、私事により今年は国内にいることになりました。 最初は九州へ「SL人吉号&485系特急の旅」と決め込んでいたのですが、予約のタイミングが半端で…

あけましても関西の鉄道廃線跡をあちこち歩く仕事

37回連続で参加していたコミックマーケットをスルーし、年末も仕事に没頭していました。 と言っても、本業ではなくて、副業での廃線取材。10月から2ヶ月、いろいろ回ったなあ。2000年から2002年にかけて拙著の未成線本取材で2年間あちこち回り、お腹が満杯…

旭屋書店本店で本の委託を始めました。そして近況報告。

久しぶりの更新です。 大阪梅田にある旭屋書店7階の鉄道書売り場で本の委託を再開しました。 旭屋書店本店 http://www.asahiya.com/shop/westjapan/osaka-shi/honten/index.asp 在庫管理と手配が大変になってしばらく止めていたんですが、2年ぶりになるか…

趣味を持続するときに必要な気持ちと「断念」するときの振る舞い

この2週間、公私ともにドタバタしていて更新もできていません。すみません。その間のお知らせ。 この日記の名称の元になっている「とれいん工房」。2009年冬のコミックマーケットに落選しています。相棒や知人も桁並み落ちているんで委託もできなさそうです…