特殊鉄道

沖縄唯一の2本足レールの鉄道「沖縄軽便鉄道」に乗る。

先日、と言っても今年1月の話なんだけど、名古屋時代の友人が結婚するってので沖縄へ行った。 1月下旬だと、一年間で一番寒い時期。暖房を使うほどではないけど、沖縄旅行にはあまり不向きなシーズンであるのは間違いない。関空から往復航空券+那覇市内ホ…

無期限休止となる明治村の古典蒸気機関車に乗る(後編)

愛知県人の遠足の行き先で定番だった明治村。明治期の建物が並んでいる"だけ"の園内は小さなおともだちにはさほど面白いものではなかったかもしれない。 でも、そんな彼ら彼女らに印象深い存在であったのが村内を走る京都市電と古典蒸気機関車だった。その煙…

無期限休止となる明治村の京都市電に乗る(前編)

先の週末、愛知県の明治村に行ってきた。 クラシックホテルの魅力に目覚めた同行者が当館の看板施設「帝国ホテル中央玄関」(フランク・ロイド・ライト建築・戦前最高峰の近代建築ホテル。玄関部のみ)を見たがっていたのだ。彼女の実家の近くに明治村があるん…

「小学生専用」と「小学生乗車禁止」の列車が広島市のスカイレールで毎日6本走っている

昨日、仕事で広島に寄った帰り、半日ほど時間があったので鉄道趣味活動をしてきた。 目的地は山陽本線瀬野駅。広島市の東端、安芸区となっているエリアにある。十数年ぶりにここに降りた。 瀬野というと昔は蒸気機関車の重連で有名な勾配区間で、今もEF65の…

第3回王滝森林鉄道フェスティバルが凄かった!後編(第4回は3年後)

10月10日、長野県は木曽の王滝村松原運転公園内にある「王滝森林鉄道」の運転会に参加した話の続きです。前回は下のリンク参照。 第3回王滝森林鉄道フェスティバルが凄かった!前編(第4回は3年後) - とれいん工房の汽車旅12ヵ月 12時半に再び会場に戻って…

第3回王滝森林鉄道フェスティバルが凄かった!前編(第4回は3年後)

この三連休、10日・11日と木曽に行っていました。 目的はこちら↓。 「王滝森林鉄道」を復元・保存しようと、王滝村のボランティアや全国の鉄道ファンらが取り組んできた整備事業(第1期)が完成した。停車場があった村の松原スポーツ公園で10日、丸太を運…

明延鉱山鉄道の一円電車に乗れるチャンスを見逃すな!

国内最大のスズ鉱山として栄えた明延鉱山(兵庫県養父市大屋町)で、「一円電車」の愛称で親しまれた鉱山電車が10月24日に常設軌道として復活することが 住民の夢実現、「一円電車」常設軌道で復活 兵庫・養父市産経新聞2010.9.28 姫路からクルマで2時…

京都大学が運営する芦生森林鉄道を訪ねてみた(後編)

京都府南丹市、旧美山町の最深部にある芦生に行ってきました。京都大学フィールド科学教育研究センター森林ステーション芦生研究林、通称、芦生演習林内にあるトロッコ軌道をハイキングするためです。 ここが面白いのは大学が運営するトロッコ鉄道であること…

京都大学が運営する芦生森林鉄道を訪ねてみた(前編)

先日、ドライブがてら、というか別な目的があって、京都の最深部にある美山町......今は南丹市を訪れました。 美山というのは茅葺き屋根のたくさん密集している地域として観光バスも多数訪れるエリアです。その一部は重要伝統的建造物群保存地区に指定され、…

近所のスーパーで500系と蒸気機関車を撮る。

珍しく早起きした日曜の朝。 9時過ぎに身支度をしていると同居人に驚かれた。「昼飯の準備にクルマでスーパーへ行く」と告げると、さらに驚かれた。何の用事もないのに布団の外に出ることがぶっちゃけあり得ない、というのだ。 で、様々な会話が交わされた…

嘉穂製作所のスロープカーの全国リストをまとめてみた

これまでも何度かリクエストがあった嘉穂製作所のスロープカーの導入リストを紹介します。 原典は、以前、同社ホームページにあった(09年削除済)「導入実績検索」というページから06年に拾い上げたものに、最近の動向を加味して加えたもの。今回、夏コミで販…

JR王子駅ホームから見える謎の鉄道「飛鳥山公園モノレール」に乗る。

今年2月くらいから京浜東北線利用者の間で秘かに話題になっていたという謎の輸送物体。6月くらいからゴンドラみたいなものが行き来を始めて…… ……と、わざとらしく言うのもなんなんで、率直に言っちゃうと嘉穂製作所のスロープカーが7月17日に開業しました…

横浜市南区の霊園「南の丘メモリアルパーク」で鉄道趣味活動をしてきた。

先週の東京出張のついでに、横浜へ立ち寄ってきた。クラシックホテルとか近代建築を見るためということもあったんだけど、主目的はあくまでも鉄道趣味活動。しかも斜め45度逝った方向の内容。 横浜駅から京浜急行電鉄の普通列車に乗って、戦前以来の高架線で…

門司港レトロ観光線に続く特定目的鉄道はどこなんだろう。

美祢線の石灰石列車、そして近畿日本ツーリストの軍艦島ツアーに参加した後、小倉駅前の東横インに泊まり、翌日、門司港レトロ観光線http://www.retro-line.net/に乗ってきた。 ここでは、北九州市が鉄道施設を持つ保有第3種鉄道事業者となり、第2種鉄道事業…

本日で最後となる対星館@箱根堂ヶ島温泉の自家用ケーブルカーに乗りに行く

この週末、箱根に行ってきました。目的は、堂ヶ島温泉の温泉旅館、対星館のケーブルカーhttp://www.taiseikan.co.jp/。 箱根七湯の1つである堂ヶ島温泉は、箱根登山鉄道宮ノ下駅に程近いところにあるんですが、駅や国道1号は山の中腹を走っているのに対し…

さよなら箱根対星館のケーブルカー(ただし鉄道にあらず)

箱根町の老舗温泉旅館にある、全国でも珍しい自家用ケーブルカーが今月末に引退する。八十年もの間、宿泊客や食料を渓谷沿いの宿まで運び降ろしてきたが、老朽化のため、七月半ばにモノレール型の乗り物へと生まれ変わることになった。 温泉宿支えた自家用ケ…

飛騨市長選と神岡鉄道と特定目的鉄道事業

任期満了(3月6日)による岐阜県飛騨市長選は17日、投開票され、無所属新人で元市助役の井上久則氏(58)が、無所属現職の船坂勝美氏(66)を破り、初当選を果たした。飛騨市長に井上氏初当選 現職破る中日新聞、2008年2月18日 おお、飛騨市長選、現…

立山砂防軌道に乗ってきた’08年冬

さて、前々回「立山砂防軌道に乗ってきた - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」でわざわざ9年前の体験乗車について再録した立山砂防軌道。それに先週末乗ってきた報告です。 もう一度、簡単にまとめると、 日頃、一般客にはこの軌道線は開放されていないが、夏期…

立山砂防軌道に乗ってきた

この週末、雪晴れの富山県立山へ行ってきました。行ったときの話は、2008-02-15「立山砂防軌道に乗ってきた’08年冬 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」を参照。 目的は立山カルデラ砂防博物館でやっていた冬のトロッコ体験乗車ツアー。千寿ヶ原雪まつりの一環と…

今月末でまた一つ特殊鉄道(ロープウェイ)が消えていく。

弊社にて運営しております三峰ロープウェイにつきまして諸般の事情により下記のとおり廃止いたします。永年の三峰ロープウェイ運営に際し、ご支援、ご利用をいただきましてありがとうございました。 1.廃止施設 三峰ロープウェイ 2.廃止期日 平成19年12…

日本粘土鉱業岩手鉱業所のDLが11年ぶりに稼働。

この2007年4月27日、山田線と岩泉線を訪問した帰りに、岩手県岩泉町小川地区門にある三井金属資源開発株式会社岩手鉱業所に立ち寄りました。場所はYahoo!マップだとここ。 昔、日本粘土鉱業岩手鉱業所という名前で耐火粘土(耐火レンガなどに使用)を産出して…

岩日北線跡と「とことこトレイン」。

先週の3月21日、錦川鉄道錦川清流線を訪れました。拙著「鉄道未成線を歩く 国鉄編」(JTB、2002年)で岩日北線を取材して以来ですから6年ぶりのことです。終点の錦町駅のある錦町って、岩国市に吸収合併されていたんですね。不覚にも現地に行ってから気付きま…

"世界最長の乗用モノレール"奥祖谷観光周遊モノレールって、これからどうするのかな。

奥祖谷観光周遊モノレール。その65分の苦闘の時。http://d.hatena.ne.jp/katamachi/20061204 三好市(旧西祖谷山村・東祖谷山村・池田町)にある鉄道モドキの「遊覧鉄道」めぐりhttp://d.hatena.ne.jp/katamachi/20061206 で書いた徳島県三好市の奥祖谷観光周…

群馬県川場村を走るD51

鉄道のような鉄道、すなわち遊覧鉄道についてまとめた「遊覧鉄道に乗ってみたい!」という本を編集しているところです。冬コミあわせで印刷に出す〆切は今日だったのですが、編集作業は84ページ中、25ページまでしか終わっていないので間に合いませんでした…

「遊覧鉄道に乗りたい(仮題)」

現在、12月30日の「コミックマーケット71」にあわせて同人誌を作っています。 テーマは「遊覧鉄道に乗りたい(仮題)」。鉄道っぽいのに鉄道じゃない。法律では鉄道の範疇には入らないけど、鉄道マニア的には興味深い。そんな乗り物を集めた本です。 取り扱う…

三好市(旧西祖谷山村・東祖谷山村・池田町)にある鉄道モドキの「遊覧鉄道」めぐり

噂のモノレールの話は、奥祖谷観光周遊モノレール。その65分の苦闘の時を参照のこと。 さて、奥祖谷観光周遊モノレールを訪れたついでに、同じ三好市内にあった「遊覧鉄道」についてもいくつか回ってきました。市内にあるのは以下の4ヶ所(訪問順)。メールで…

奥祖谷観光周遊モノレール。その65分の苦闘の時。

ようやくデジカメを整理したので写真をアップします。 11月24日朝、前夜泊まった「いやしの温泉郷」をチェックアウトして、僕らの泊まった部屋のすぐ裏側にある駅舎に行きました。「いやしの温泉郷駅」なんて紹介されているサイトもありましたが、建物にはた…

3dayチケットで叡山電鉄と蹴上のインクラインへ。

スルッとKANSAIの「3dayチケット」で洛北に行ってきました。6月に鞍馬ケーブル→鞍馬寺→貴船の川床料理→貴船神社……というベタベタなルートで回ったとき以来だから半年ぶりです。 目的は叡山電鉄と京福嵐山線の全駅下車。共に6駅ずつ未降駅がありました。ち…

奥祖谷観光周遊モノレールに行ってきました。

今は高松の瓦町駅の近くにある東横インのパソコン前にいます。 昨日、今日と阿波池田でレンタカーを借りて、旧東祖谷山村、現在の三好市にある「奥祖谷観光周遊モノレール」(「三嶺モノレール」とか「奥祖谷観光モノレール」という名もありましたがこれが正…

なぜか突然、奥祖谷観光周遊モノレール行きに変更。

東北地方へ行くつもりだったのですが、突然、中止。理由は、同行する知人が「東北は寒いから……」とボヤきだしたから。えーい、根性なしめ。11月の東北ぐらいで泣き言を言うな……と説得をしたのですが、ナウなヤングに言っても仕方がない。 ということで、急遽…