2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

4年ぶりのお墓参り。

所用で東京へ行ってきたついでに青山墓地を訪れました。鉄道好きならご存知の方も多い方のお墓参りで、2004年2月以来です。

浜松市の公園で走る「ロボット列車」と「ガンダム」。

3月から毎月第一日曜日に定期運行されることになった浜松市西区大平台の鉄道施設「佐鳴湖公園ミニ鉄道」に、運転手が乗車しなくても走行可能な「ロボット列車」が新たにお目見えすることになった。列車は、リモコンを使って操縦できるよう設計され、半年ほ…

日本の特殊性を語りきれなかった「ラブホテル進化論」。

生まれて初めてラブホテルに泊まったのは、今から15年前。韓国に行ったときだった。 日本海岸の江陵という都市で泊まったのが、商人宿兼連れ込み宿だった。通路から布団カバーから何から真っ赤で、避妊具も置いてあり、ようやくここがその手の宿だと気がつい…

たまには雪の中で蒸気機関車の撮影をしたくなることもある。

昨晩、うちの辺りでは横なぐりの雪が降っており、クルマを運転しようにも視界が遮られてしまい難渋しました。 こりゃたまらない。日曜日は引きこもっていようか……と思って遅めに起きたら、なんと快晴!! 風はかなりキツイのですが撮影できないわけでもない…

「萌え」という感性で合理化を図ろうとしたオタク

ブルートレイン(ブルトレ)の愛称で親しまれてきた寝台列車が3月14日、関西から相次いで姿を消す。(中略)交通機関の進化に取り残されたブルトレの「ゆとり」や「癒やし」を探った。(藤浦淳、小野木康雄) http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/0802…

東急電車に脱臭機能・デオドラント車両の導入をするかも。

昨日の「【11】「満員電車がなくなる日―鉄道イノベーションが日本を救う」を一応は読んでみた。 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」の著者。コメ欄にも書いたのですが、ああいう純粋さって、鉄道マニアならずともなにかを趣味にする人間は少なからず持っている…

島根県では113系が「新タイプの電車」と呼ばれているらしい

寝る前に鉄道関係のニュースを巡回していると、島根県絡みの鉄道話でいくつか驚かされることがありました。 JR米子支社は、西出雲発米子行きで運行する通勤ライナーの車両を三月十五日のダイヤ改正を機に、通勤型電車に変更する。特急やくも号の車両を利用…

【11】「満員電車がなくなる日―鉄道イノベーションが日本を救う」を一応は読んでみた。

他人と体を押し付け合い、へとへとになりながら通勤電車に揺られる毎日にうんざりしながらも、いつしか諦めてしまっている人は少なくないだろう。しかし、著者の提案する3つのイノベーションを実現すれば、満員電車はなくなり、日本のサラリーマンは本当に豊…

飛騨市長選と神岡鉄道と特定目的鉄道事業

任期満了(3月6日)による岐阜県飛騨市長選は17日、投開票され、無所属新人で元市助役の井上久則氏(58)が、無所属現職の船坂勝美氏(66)を破り、初当選を果たした。飛騨市長に井上氏初当選 現職破る中日新聞、2008年2月18日 おお、飛騨市長選、現…

「廃止」と聞くと血が騒ぐ鉄道マニアの気持ちを考える

寝台急行「銀河」(東京−大阪)が3月14日で姿を消す。最終日の予約受け付けは開始30秒で終了。ラストランまで1カ月を切り、東京駅の発着ホームには熱心なファンが連日押し寄せている。 遅くて早い魅力…「銀河」廃止間近、“鉄”の列産経新聞、08/02/17 …

廃止直前に国交省から事業改善命令を受けた島原鉄道

今年3月いっぱいで島原外港〜加津佐間が廃止されることになった島原鉄道。その直前に寂しい事故が1つ起きてしまいました。 平成20年1月16日に発生した、島原鉄道(株)の龍石駅〜西有家駅間の274号踏切における踏切障害事故(踏切無遮断)に伴い、同社…

「福井鉄道が福武線運行継続」という新聞記事の不可思議さ

昨日、福井鉄道を巡る関係者の協議があったようです。 存続問題が議論されている福井鉄道福武線は、今後も同社が鉄道事業を継続していく方針が15日、決まった。 「福武線は自力存続 県内撤退の名鉄、10億円の資金援助案」中日新聞2008年2月16日 ただ、こ…

道路特定財源5億円を使った国交相謹製のミュージカル「みちぶしん」。その敵となったのはJR中央本線。

「道路ミュージカル」はもうやめます――。冬柴国土交通相は14日の衆院予算委員会で、国交省地方整備局が行っている道路整備への啓発ミュージカル上演を、08年度からやめると表明した。 道路財源でミュージカル 冬柴国交相「もうやめる」朝日新聞2008年02…

立山砂防軌道に乗ってきた’08年冬

さて、前々回「立山砂防軌道に乗ってきた - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」でわざわざ9年前の体験乗車について再録した立山砂防軌道。それに先週末乗ってきた報告です。 もう一度、簡単にまとめると、 日頃、一般客にはこの軌道線は開放されていないが、夏期…

【10】「国鉄最後のダイヤ改正−JRスタートのドキュメント」はとりあえず鉄道マニアなら問答無用で読め!

正月の名鉄モノレール行きの際、JR名古屋駅構内の本屋で買ったのが進士友貞「国鉄最後のダイヤ改正 -JRスタートのドキュメント-」。これが面白かった。読書中は発見と驚きの連続だった。国鉄最後のダイヤ改正―JRスタートへのドキュメント作者: 進士友貞…

立山砂防軌道に乗ってきた

この週末、雪晴れの富山県立山へ行ってきました。行ったときの話は、2008-02-15「立山砂防軌道に乗ってきた’08年冬 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」を参照。 目的は立山カルデラ砂防博物館でやっていた冬のトロッコ体験乗車ツアー。千寿ヶ原雪まつりの一環と…

肥薩おれんじ鉄道阿久根駅に寝台車利用の宿泊施設ができるらしい。

肥薩おれんじ鉄道の阿久根駅(鹿児島県阿久根市)に、寝台車を利用したツーリング客向けの宿泊施設・ライダーハウスが今夏にも設置される。ハウスは全国で増えているが、寝台車利用のタイプは珍しいという。 話題:寝台車でにぎわい取り戻せ/駅に「ライダー…

コソボ紛争の始まった1998年。クロアチアから新ユーゴへ旅したときのこと

セルビアのサマルジッチ・コソボ担当相は8日、国連暫定統治下にある同国コソボ自治州が17日に独立を一方的に宣言するとの見通しを声明で明らかにした。 コソボ、17日に独立宣言か 首相「100カ国が承認」朝日新聞、2008年02月09日 http://www.asahi.c…

ぬれ煎餅と銚子電鉄に可能性を見出したがった人たち(銚子電鉄シリーズその4)

今回は、「がんばれ! 銚子電鉄」の書評をきっかけに始めた銚子電鉄シリーズのまとめ。 1 【9】がんばれ!銚子電鉄 ローカル鉄道とまちづくり - とれいん工房の汽車旅12ヵ月 2 銚子市の「銚子電鉄問題への市の対応について」という文書を読んでみる(銚子電…

ヨソ者が勝手に銚子電鉄の再建策を考えてみたけど(銚子電鉄シリーズその3)

さて、「がんばれ! 銚子電鉄」をベースとした銚子電鉄シリーズの第3弾。 1回目「【9】がんばれ!銚子電鉄 ローカル鉄道とまちづくり - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」は「「がんばれ! 銚子電鉄」」の書評。著者が示した"まちづくり"→"銚子電鉄の再生"という…

茨城交通湊線は「ひたちなか海浜鉄道」に。そして公募の新社長は……

4月から湊線(勝田―阿字ヶ浦、14・3キロ)を運行する第3セクターの新会社の名称が「ひたちなか海浜鉄道」となることが決まった。公募していた社長に、富山県高岡市の3セク鉄道会社「万葉線」総務課次長の吉田千秋氏(43)が就任することも決まり、湊…

高千穂鉄道の橋脚の撤去が始まった

今週、銚子電気鉄道や大阪外環状鉄道と政治の絡みについてつらつらと書いていたら、高千穂鉄道に関する新聞記事を見つけました。 高千穂鉄道(高千穂町〜延岡市)の曽木川(延岡市北方町下曽木)に架かる鉄橋「曽木川橋梁(きょうりょう)」(長さ69メートル…

橋下徹大阪府知事、大阪高速鉄道と大阪外環状鉄道の廃止・売却を検討する

もと大阪府民として、ABC「ムーブ!」の視聴者として、橋下新知事の施策には非常に興味があります。で、 大阪府知事に就任する橋下徹氏(38)は4日、府幹部との協議の中で、83の府立施設のうち、中之島図書館(大阪市北区)と中央図書館(東大阪市)の2…

銚子市の「銚子電鉄問題への市の対応について」という文書を読んでみる(銚子電鉄その2)

さて、 ただ、一つ物足りない点がある。一通り読み通しても、説明されていない事柄があまりにも多すぎるのだ。 と終わった前回の「【9】がんばれ!銚子電鉄 ローカル鉄道とまちづくり - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」の続き。

【9】がんばれ!銚子電鉄 ローカル鉄道とまちづくり

がんばれ! 銚子電鉄作者: 向後功作出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/01/31メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 164回この商品を含むブログ (23件) を見る 電車運行維持のためにぬれ煎餅を買ってください!!電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです…

常磐線E721系では化粧ができないらしい

通勤列車に投入する列車は、ロングシート車がいいのか、それともクロスシート車がいいのか……ここ十数年ほど、鉄道マニアの間でたびたび議論され、そして揉め事の火種となってきた"テーマ"があります*1。今でも「ロングシートで我慢するのも致し方ない」とか…